水曜日、普通に会社に行く。
ついた頃は、あれ?ちょっと変だな…って感じ
10時頃、このだるさ、まさか!?
11時頃、ひたすらだりー
お昼、食う気しねぇ~、けど一応食べる
午後、寒い~、関節に違和感が~
帰宅後検温、37.9度
下痢は無かったんで息子さんのがうつった訳ではないようですが風邪ひきました。
一晩寝たら熱は下がったけどね。
窓開けっ放しで寝てたのが良くなかったかな?w
話は変わって日曜に納車です。
そんだけ。
ついた頃は、あれ?ちょっと変だな…って感じ
10時頃、このだるさ、まさか!?
11時頃、ひたすらだりー
お昼、食う気しねぇ~、けど一応食べる
午後、寒い~、関節に違和感が~
帰宅後検温、37.9度
下痢は無かったんで息子さんのがうつった訳ではないようですが風邪ひきました。
一晩寝たら熱は下がったけどね。
窓開けっ放しで寝てたのが良くなかったかな?w
話は変わって日曜に納車です。
そんだけ。
PR
日曜日の午後、息子さんが一気に全部戻しました。
その後は下痢。
ものの見事な嘔吐下痢。
その日一日はとっても静かでした。毎日これくらいだと嬉しいのに…。
翌日にはすっかり元気になりました。
・・・が!!
今朝から嫁さんの具合が悪い状態。
そして母親も具合悪い様子。
息子のがみんなにうつったな…
娘さんがダウンするのも時間の問題か!?
あれ? このパターンって…
よく考えたら、前に息子さんがインフルエンザにかかったときと全く同じじゃん!!
その後は下痢。
ものの見事な嘔吐下痢。
その日一日はとっても静かでした。毎日これくらいだと嬉しいのに…。
翌日にはすっかり元気になりました。
・・・が!!
今朝から嫁さんの具合が悪い状態。
そして母親も具合悪い様子。
息子のがみんなにうつったな…
娘さんがダウンするのも時間の問題か!?
あれ? このパターンって…
よく考えたら、前に息子さんがインフルエンザにかかったときと全く同じじゃん!!
車が決まるまでのお話
初回査定が158万だったので、その辺を考慮に入れて車選びスタートしました。
今回、見たり見積もりした車は以下の通り(試乗したものは○つき)
トヨタ
WISH
ホンダ
Fit ○
ストリーム
マツダ
アテンザスポーツ ○
プレマシー ○
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック ○
コルト ラリーアート
スバル
フォレスター ○
インプレッサ
スズキ
スイフト ○
SX4 ○
こうして見ると、節操ないねw
と言うか、欲しい車がねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!(買える範囲で)
コンパクトカーはこれから子供が大きくなるしやっぱり却下で、
200万程度で買える新車となると無い!!
(ちなみに車の査定は190万で決着しました。相場から見てもちょっとびっくり)
もう中古(新古)で良いんじゃね?とか投げやりになりつつも
家族連れで行ったマツダでの事、プレマシーの見積もりを出してもらいました。
メーカーオプションなし、フォグランプ、バイザー、パックDEメンテ
(初回車検までのメンテナンスパック)つきでもちろん余裕の200万オーバー。
ここから交渉開始。
まだ何を買うか悩み中だったので、一度考えたいという方向にもっていきたかったのですが
向こうはどうしても4月登録させたいらしく粘る。
希望色以外なら予約の入ってないもうすぐ出荷予定の車があるので、
それなら値引きを頑張れるがどうか?と
色は長く乗るので妥協できないというと、パワースライドドアつきなら
希望色があるとの事。でも金額は10万以上アップwww
全然無理じゃんと思ったのですが、交渉の末、向こうはパックDEメンテと
バイザーを外しディーラーオプションはフォグランプのみで205万を提示。
これにはだいぶ心が揺れましたが、最後にもう一声!!ってことで203万で納得。
ほんとは200万が希望だったんだけどね~w
結局、最終的な値引きは45万弱です。
車両本体が220万以上なのに、新車で下取り無しでその金額以下で買えるのって
びっくりですわ。
エコカー減税で重量・取得税が半額だったのも大きいけどね。
事故相手からそろそろ振り込まれる見込みで、やっと納車できそうです。
(4月登録だから車自体はとっくに来てる)
長かった代車生活ともそろそろおさらばだぜ!!
初回査定が158万だったので、その辺を考慮に入れて車選びスタートしました。
今回、見たり見積もりした車は以下の通り(試乗したものは○つき)
トヨタ
WISH
ホンダ
Fit ○
ストリーム
マツダ
アテンザスポーツ ○
プレマシー ○
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック ○
コルト ラリーアート
スバル
フォレスター ○
インプレッサ
スズキ
スイフト ○
SX4 ○
こうして見ると、節操ないねw
と言うか、欲しい車がねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!(買える範囲で)
コンパクトカーはこれから子供が大きくなるしやっぱり却下で、
200万程度で買える新車となると無い!!
(ちなみに車の査定は190万で決着しました。相場から見てもちょっとびっくり)
もう中古(新古)で良いんじゃね?とか投げやりになりつつも
家族連れで行ったマツダでの事、プレマシーの見積もりを出してもらいました。
メーカーオプションなし、フォグランプ、バイザー、パックDEメンテ
(初回車検までのメンテナンスパック)つきでもちろん余裕の200万オーバー。
ここから交渉開始。
まだ何を買うか悩み中だったので、一度考えたいという方向にもっていきたかったのですが
向こうはどうしても4月登録させたいらしく粘る。
希望色以外なら予約の入ってないもうすぐ出荷予定の車があるので、
それなら値引きを頑張れるがどうか?と
色は長く乗るので妥協できないというと、パワースライドドアつきなら
希望色があるとの事。でも金額は10万以上アップwww
全然無理じゃんと思ったのですが、交渉の末、向こうはパックDEメンテと
バイザーを外しディーラーオプションはフォグランプのみで205万を提示。
これにはだいぶ心が揺れましたが、最後にもう一声!!ってことで203万で納得。
ほんとは200万が希望だったんだけどね~w
結局、最終的な値引きは45万弱です。
車両本体が220万以上なのに、新車で下取り無しでその金額以下で買えるのって
びっくりですわ。
エコカー減税で重量・取得税が半額だったのも大きいけどね。
事故相手からそろそろ振り込まれる見込みで、やっと納車できそうです。
(4月登録だから車自体はとっくに来てる)
長かった代車生活ともそろそろおさらばだぜ!!
たまたま店で見かけたので、今年の日本一に輝いた木内梅酒を
購入してみました。ちなみに茨城の酒造で、値段は500mlで1,050円です。
家に帰って早速飲んでみましたが…
これは、うまい!!
日本一になるのも頷けます。
基本的に酒に弱く、アルコール度数の高いものは酒臭くて苦手です。
が、そんな自分でもすーっと飲めてしまいます。
恐るべし木内梅酒…
お酒好きな方はもちろん苦手な方にもオススメです。
そういえば、2008年に日本一に輝いた梅酒も売ってました。
こちらも茨城の酒造です。
こんどはこっちを買ってこようかな。
<参考>
天満天神梅酒大会
http://www.umeshu-collection.com/result_2009.html
購入してみました。ちなみに茨城の酒造で、値段は500mlで1,050円です。
家に帰って早速飲んでみましたが…
これは、うまい!!
日本一になるのも頷けます。
基本的に酒に弱く、アルコール度数の高いものは酒臭くて苦手です。
が、そんな自分でもすーっと飲めてしまいます。
恐るべし木内梅酒…
お酒好きな方はもちろん苦手な方にもオススメです。
そういえば、2008年に日本一に輝いた梅酒も売ってました。
こちらも茨城の酒造です。
こんどはこっちを買ってこようかな。
<参考>
天満天神梅酒大会
http://www.umeshu-collection.com/result_2009.html
ニイハオ
生きてます。
ただ単に更新がめんど・・・ゲフンゲフン
なんでもないです。
とりあえずGWの事とか。
・・・
ってか、何してたっけ?
あんまり覚えてないです。
もうお爺ちゃんだね。
ポリデント買ってこないと。
たしか、子供を連れて公園とかよく行ってました。
よくと言っても2回だけなんですけどね。
遠出は昨日、おもちゃの博物館に出掛けたくらいです。
まぁ、そんな感じのGWでした。
そういえば、GW中に現場検証がありました。
まぁ警察のシナリオ通りでOKだよね?って確認ですね。
ぶっちゃけ、どこでブレーキかけたとか細かく覚えてないから
特に何も言いませんでした。
これで警察関係は終了です。
お疲れ様→自分
あと、GWに入る前くらいから頭痛が続いてます。
酷いときには毎日薬を飲んでました。
もしかして事故の後遺症!?と思ったんですが、今日は大丈夫。
なんで?
会社に来たかったのか~!!!!w
ねぇよ。
生きてます。
ただ単に更新がめんど・・・ゲフンゲフン
なんでもないです。
とりあえずGWの事とか。
・・・
ってか、何してたっけ?
あんまり覚えてないです。
もうお爺ちゃんだね。
ポリデント買ってこないと。
たしか、子供を連れて公園とかよく行ってました。
よくと言っても2回だけなんですけどね。
遠出は昨日、おもちゃの博物館に出掛けたくらいです。
まぁ、そんな感じのGWでした。
そういえば、GW中に現場検証がありました。
まぁ警察のシナリオ通りでOKだよね?って確認ですね。
ぶっちゃけ、どこでブレーキかけたとか細かく覚えてないから
特に何も言いませんでした。
これで警察関係は終了です。
お疲れ様→自分
あと、GWに入る前くらいから頭痛が続いてます。
酷いときには毎日薬を飲んでました。
もしかして事故の後遺症!?と思ったんですが、今日は大丈夫。
なんで?
会社に来たかったのか~!!!!w
ねぇよ。
昨日の夜の事、俺の部屋で娘さんが宿題をやってました。
が…、気づいたら寝てました。
全部終わってないのに…
2時間くらい経ったので起こしたらめちゃくちゃ不機嫌になって
30分くらい愚図ってました。
でも一応宿題は終わらせましたけどね。
その後また寝ました。
扱いが難しいぜ…。
ま、眠いと自分も不機嫌になるけどさw
そういえば、土曜に車の仮契約しました。
車はプレマシーです。
値引きを頑張ってくれたし予算的にも保険のお金(正確には違うけど)で
ほぼまかなえるのでOKしました。
詳しくはまた後で。
さようなら、俺のMT車人生…。
次はMT買うぞ~!!!って何年後?wwww
が…、気づいたら寝てました。
全部終わってないのに…
2時間くらい経ったので起こしたらめちゃくちゃ不機嫌になって
30分くらい愚図ってました。
でも一応宿題は終わらせましたけどね。
その後また寝ました。
扱いが難しいぜ…。
ま、眠いと自分も不機嫌になるけどさw
そういえば、土曜に車の仮契約しました。
車はプレマシーです。
値引きを頑張ってくれたし予算的にも保険のお金(正確には違うけど)で
ほぼまかなえるのでOKしました。
詳しくはまた後で。
さようなら、俺のMT車人生…。
次はMT買うぞ~!!!って何年後?wwww
予告したとおり土曜日につくば宇宙センターの特別公開に行ってきました。
10時開場で9時に着きましたが既に水ロケットは定員だったぽい。
恐るべし…
今回最初に訪れたのがGPS宝探し。
GPS受信機を持って宝探しをするという文字通りなやつです。
宝と言っても缶に紙が入っているだけで、最初に渡される
問題の答えがそこに書かれているという訳です。
とりあえず、GPSがめっちゃ正確でちょっと感動した。
それと比べてなんで自動車って微妙なん?
その後行ったのが、宇宙食の試食コーナー!!!
最初の回の予約券がとれたので並んで待ってました。
すると、カメラを抱えた人達が…
N・H・K キタ━(゚∀゚)━!!!!!
残念ながら並んでる列の撮影は無く、中の部屋で試食して
いるところだけでした。もっと早く並んでいれば…。
(ちなみに、夕方のニュースでちゃんと放送されていました。)
で、肝心の味ですが…微妙。
おかゆ、赤飯、カレー、野菜ジュースゼリー、緑茶がありましたが
カレーはおいしかったものの他は…でしたw
その後も、カード集めやスタンプラリーなどこなし、子供たちも
大満足で充実した一日でした。
でも前回と比べると、配布物がしょぼくなったのは気のせいかな?w
10時開場で9時に着きましたが既に水ロケットは定員だったぽい。
恐るべし…
今回最初に訪れたのがGPS宝探し。
GPS受信機を持って宝探しをするという文字通りなやつです。
宝と言っても缶に紙が入っているだけで、最初に渡される
問題の答えがそこに書かれているという訳です。
とりあえず、GPSがめっちゃ正確でちょっと感動した。
それと比べてなんで自動車って微妙なん?
その後行ったのが、宇宙食の試食コーナー!!!
最初の回の予約券がとれたので並んで待ってました。
すると、カメラを抱えた人達が…
N・H・K キタ━(゚∀゚)━!!!!!
残念ながら並んでる列の撮影は無く、中の部屋で試食して
いるところだけでした。もっと早く並んでいれば…。
(ちなみに、夕方のニュースでちゃんと放送されていました。)
で、肝心の味ですが…微妙。
おかゆ、赤飯、カレー、野菜ジュースゼリー、緑茶がありましたが
カレーはおいしかったものの他は…でしたw
その後も、カード集めやスタンプラリーなどこなし、子供たちも
大満足で充実した一日でした。
でも前回と比べると、配布物がしょぼくなったのは気のせいかな?w