車が決まるまでのお話
初回査定が158万だったので、その辺を考慮に入れて車選びスタートしました。
今回、見たり見積もりした車は以下の通り(試乗したものは○つき)
トヨタ
WISH
ホンダ
Fit ○
ストリーム
マツダ
アテンザスポーツ ○
プレマシー ○
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック ○
コルト ラリーアート
スバル
フォレスター ○
インプレッサ
スズキ
スイフト ○
SX4 ○
こうして見ると、節操ないねw
と言うか、欲しい車がねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!(買える範囲で)
コンパクトカーはこれから子供が大きくなるしやっぱり却下で、
200万程度で買える新車となると無い!!
(ちなみに車の査定は190万で決着しました。相場から見てもちょっとびっくり)
もう中古(新古)で良いんじゃね?とか投げやりになりつつも
家族連れで行ったマツダでの事、プレマシーの見積もりを出してもらいました。
メーカーオプションなし、フォグランプ、バイザー、パックDEメンテ
(初回車検までのメンテナンスパック)つきでもちろん余裕の200万オーバー。
ここから交渉開始。
まだ何を買うか悩み中だったので、一度考えたいという方向にもっていきたかったのですが
向こうはどうしても4月登録させたいらしく粘る。
希望色以外なら予約の入ってないもうすぐ出荷予定の車があるので、
それなら値引きを頑張れるがどうか?と
色は長く乗るので妥協できないというと、パワースライドドアつきなら
希望色があるとの事。でも金額は10万以上アップwww
全然無理じゃんと思ったのですが、交渉の末、向こうはパックDEメンテと
バイザーを外しディーラーオプションはフォグランプのみで205万を提示。
これにはだいぶ心が揺れましたが、最後にもう一声!!ってことで203万で納得。
ほんとは200万が希望だったんだけどね~w
結局、最終的な値引きは45万弱です。
車両本体が220万以上なのに、新車で下取り無しでその金額以下で買えるのって
びっくりですわ。
エコカー減税で重量・取得税が半額だったのも大きいけどね。
事故相手からそろそろ振り込まれる見込みで、やっと納車できそうです。
(4月登録だから車自体はとっくに来てる)
長かった代車生活ともそろそろおさらばだぜ!!
初回査定が158万だったので、その辺を考慮に入れて車選びスタートしました。
今回、見たり見積もりした車は以下の通り(試乗したものは○つき)
トヨタ
WISH
ホンダ
Fit ○
ストリーム
マツダ
アテンザスポーツ ○
プレマシー ○
三菱
ギャランフォルティス スポーツバック ○
コルト ラリーアート
スバル
フォレスター ○
インプレッサ
スズキ
スイフト ○
SX4 ○
こうして見ると、節操ないねw
と言うか、欲しい車がねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!(買える範囲で)
コンパクトカーはこれから子供が大きくなるしやっぱり却下で、
200万程度で買える新車となると無い!!
(ちなみに車の査定は190万で決着しました。相場から見てもちょっとびっくり)
もう中古(新古)で良いんじゃね?とか投げやりになりつつも
家族連れで行ったマツダでの事、プレマシーの見積もりを出してもらいました。
メーカーオプションなし、フォグランプ、バイザー、パックDEメンテ
(初回車検までのメンテナンスパック)つきでもちろん余裕の200万オーバー。
ここから交渉開始。
まだ何を買うか悩み中だったので、一度考えたいという方向にもっていきたかったのですが
向こうはどうしても4月登録させたいらしく粘る。
希望色以外なら予約の入ってないもうすぐ出荷予定の車があるので、
それなら値引きを頑張れるがどうか?と
色は長く乗るので妥協できないというと、パワースライドドアつきなら
希望色があるとの事。でも金額は10万以上アップwww
全然無理じゃんと思ったのですが、交渉の末、向こうはパックDEメンテと
バイザーを外しディーラーオプションはフォグランプのみで205万を提示。
これにはだいぶ心が揺れましたが、最後にもう一声!!ってことで203万で納得。
ほんとは200万が希望だったんだけどね~w
結局、最終的な値引きは45万弱です。
車両本体が220万以上なのに、新車で下取り無しでその金額以下で買えるのって
びっくりですわ。
エコカー減税で重量・取得税が半額だったのも大きいけどね。
事故相手からそろそろ振り込まれる見込みで、やっと納車できそうです。
(4月登録だから車自体はとっくに来てる)
長かった代車生活ともそろそろおさらばだぜ!!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
子供が大きくなるとコンパクトカーでは厳しいのか。
まぁ、確かに今の時点でもチャイルドシート2個着けてるし
後ろは誰も乗れないんだけど。
あと、4年したら買い換えようかと思ってるんだけどなぁ。
先に引越したいから、車は延びそうだわ。
贅沢なのかもしれないけど、車買う時はローン組みたくないし。
納車、楽しみだね~