たまたま店で見かけたので、今年の日本一に輝いた木内梅酒を
購入してみました。ちなみに茨城の酒造で、値段は500mlで1,050円です。
家に帰って早速飲んでみましたが…
これは、うまい!!
日本一になるのも頷けます。
基本的に酒に弱く、アルコール度数の高いものは酒臭くて苦手です。
が、そんな自分でもすーっと飲めてしまいます。
恐るべし木内梅酒…
お酒好きな方はもちろん苦手な方にもオススメです。
そういえば、2008年に日本一に輝いた梅酒も売ってました。
こちらも茨城の酒造です。
こんどはこっちを買ってこようかな。
<参考>
天満天神梅酒大会
http://www.umeshu-collection.com/result_2009.html
購入してみました。ちなみに茨城の酒造で、値段は500mlで1,050円です。
家に帰って早速飲んでみましたが…
これは、うまい!!
日本一になるのも頷けます。
基本的に酒に弱く、アルコール度数の高いものは酒臭くて苦手です。
が、そんな自分でもすーっと飲めてしまいます。
恐るべし木内梅酒…
お酒好きな方はもちろん苦手な方にもオススメです。
そういえば、2008年に日本一に輝いた梅酒も売ってました。
こちらも茨城の酒造です。
こんどはこっちを買ってこようかな。
<参考>
天満天神梅酒大会
http://www.umeshu-collection.com/result_2009.html
PR
トラックバック
トラックバックURL:
ロックでもいいし、ソーダ割りもいいね^^
ま、今私飲んじゃダメなんですけどね(悲)