死んだらどうなる?
今のところ全て終わりって結論。
生まれ変わりは無いと思う。
だって前世の記憶が無いんだし、仮に記憶を全て失って
生まれ変わるって話だったら、それは生まれ変わりじゃないと思う訳で。
先日、会社の人の通夜に参列しました。
いつかは自分も死ぬんだよな~
100年後、1000年後、地球は、人類はどうなってるんでしょうね。
宇宙の仕組みは解明されてるのかな…
今のところ全て終わりって結論。
生まれ変わりは無いと思う。
だって前世の記憶が無いんだし、仮に記憶を全て失って
生まれ変わるって話だったら、それは生まれ変わりじゃないと思う訳で。
先日、会社の人の通夜に参列しました。
いつかは自分も死ぬんだよな~
100年後、1000年後、地球は、人類はどうなってるんでしょうね。
宇宙の仕組みは解明されてるのかな…
PR
昨日、りっくんランドこと陸上自衛隊広報センターに行ってきました。
ここは先日の事業仕分けで一躍有名となり、逆に注目を浴びで人が沢山来るようになったと言う
なんとも皮肉なものですね。
家を8時に出たのですが着いたのが9時過ぎ。
開館は10時から…。
早く着きすぎましたww
しばらく車内で時間を潰してたら10時前だったけどみんなが入っていくのでうちらも入ることに。
装備の展示品が思いのほか凄くて、確かにこれが無料ってのは凄いな~って思いました。
防弾チョッキってあんなに重いのね…。
ちなみに子供達もかなり楽しめたようです。
4月からは有料になるかもしれないので行くなら今のうちだ!!
ここは先日の事業仕分けで一躍有名となり、逆に注目を浴びで人が沢山来るようになったと言う
なんとも皮肉なものですね。
家を8時に出たのですが着いたのが9時過ぎ。
開館は10時から…。
早く着きすぎましたww
しばらく車内で時間を潰してたら10時前だったけどみんなが入っていくのでうちらも入ることに。
装備の展示品が思いのほか凄くて、確かにこれが無料ってのは凄いな~って思いました。
防弾チョッキってあんなに重いのね…。
ちなみに子供達もかなり楽しめたようです。
4月からは有料になるかもしれないので行くなら今のうちだ!!
寒いやね~
今週は2回も雪降りました。
地球温暖化とか嘘だろ。
それはさておき、今さらですが買いました。
ペプシあずき!
例のごとく、ディスカウントストアで安売りされてたので物は試しに買ってみたんですけどね。
んで、味の方ですが悲しいくらい普通。
しそに比べたら天国。
小豆の風味はしっかりしてますが全然まずくない。
良く考えたら甘い小豆って餡子だもんな、インパクトに欠けるわな。
今週は2回も雪降りました。
地球温暖化とか嘘だろ。
それはさておき、今さらですが買いました。
ペプシあずき!
例のごとく、ディスカウントストアで安売りされてたので物は試しに買ってみたんですけどね。
んで、味の方ですが悲しいくらい普通。
しそに比べたら天国。
小豆の風味はしっかりしてますが全然まずくない。
良く考えたら甘い小豆って餡子だもんな、インパクトに欠けるわな。
昨日、ポップコーンを作りました。
美味しかったです。
じゃなくて、
なんか良い調味料無いですかね。
塩味ばっかだと飽きるわけで。
キャラメルは面倒くさいので却下だし…
バター醤油の粉末調味料を市販しろ!!ってつくづく思います。
美味しかったです。
じゃなくて、
なんか良い調味料無いですかね。
塩味ばっかだと飽きるわけで。
キャラメルは面倒くさいので却下だし…
バター醤油の粉末調味料を市販しろ!!ってつくづく思います。
この前の日曜に東武動物公園に行ってきました。
(今更日曜の話題で申し訳ない。)
嫁さんは仕事だったので、3人で行くことに。
電車とバスに揺られ到着。
2,3年前にタダ券が当たったからって来たことがあったけど、その時と結構変わってて
案外楽しめました。
ここは白い虎が3頭居るんですが、1頭はご老体で殆ど動かず。
もう2頭はまだまだ現役で、見に行ったとき檻の中を歩きまわっていましたが
かっこよかったです。
ほんとは動物だけ見てさっさと帰りたかったのですが、乗り物に乗りたい!!と
いうので仕方なく乗り物券を買って乗らせました。
んで帰り際、おみやげを買うことになったんですが
お子様たちは何時まで経っても決まらない。
冗談抜きで1時間近く迷ってたと思うww
いい加減しびれを切らせて、お土産は無し!!って帰ることに。
泣き出す二人。
でも、息子さんはぶっちゃけ欲しいものがなかったようですぐに泣き止む。
娘さんの方はしばらくぐずっておりました。
それでも少ししたら機嫌直ったけどね。
ちなみに今回のおでかけで子供たちには、「東武野田線=臭い電車」というイメージが
焼き付いたようです。
(今更日曜の話題で申し訳ない。)
嫁さんは仕事だったので、3人で行くことに。
電車とバスに揺られ到着。
2,3年前にタダ券が当たったからって来たことがあったけど、その時と結構変わってて
案外楽しめました。
ここは白い虎が3頭居るんですが、1頭はご老体で殆ど動かず。
もう2頭はまだまだ現役で、見に行ったとき檻の中を歩きまわっていましたが
かっこよかったです。
ほんとは動物だけ見てさっさと帰りたかったのですが、乗り物に乗りたい!!と
いうので仕方なく乗り物券を買って乗らせました。
んで帰り際、おみやげを買うことになったんですが
お子様たちは何時まで経っても決まらない。
冗談抜きで1時間近く迷ってたと思うww
いい加減しびれを切らせて、お土産は無し!!って帰ることに。
泣き出す二人。
でも、息子さんはぶっちゃけ欲しいものがなかったようですぐに泣き止む。
娘さんの方はしばらくぐずっておりました。
それでも少ししたら機嫌直ったけどね。
ちなみに今回のおでかけで子供たちには、「東武野田線=臭い電車」というイメージが
焼き付いたようです。