今日はお弁当が豪華でしたw
ってか、昨日の晩御飯も豪華でした。
鰤カマっすよ、鰤カマ。
とっても(゚Д゚)ウマーでした。
そういえば日曜日にMSアクセラの1年点検に行ってきました。
ってか有料だったのね…。
葉書に目立つように書いておいてくれよ!!
まぁ、タイヤローテーションとオーディオパネルの浮きを直してくれたからいいけどさ。
んで、シートベルトのバックルからのきしみ音については原因不明だから試しにどこかを
磨いてみたけど駄目だったらまた言ってとの事でした。
まぁ、直ってなかったんだけどね。
振動が加わるたびにキュコキュコ鳴るんで結構気になるんだよな~。
走りにはまったく影響が無いからそこは問題ないけど…。
耳障りなんで精神衛生上良くないから直して欲しい!
メーカーで対策されたら連絡くれると言ってたけど…くるかな?
あと、嫁さんバイトだったんで子供二人を連れて行ったんだけど、3時間以上待たされた
のできつかったです。おなか空いた~とか帰りたいとか言い出すし…。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
弁当豪華なのすごいな。
画像とって欲しいよ。
ぶりかま・・・おいしいよね。塩焼きしたらうまい!!
3時間は子供も飽きるよね。お疲れ様でした。
画像とって欲しいよ。
ぶりかま・・・おいしいよね。塩焼きしたらうまい!!
3時間は子供も飽きるよね。お疲れ様でした。
posted by こじこじat 2007/12/13 19:49 [ コメントを修正する ]
最近、ぶり大根つくってないなぁ~
ぶりおいしいよねー
音って一番気になるよね
私のは音直って今はばっちり(^^)
早く、ディーラー変えれば良かったって思うよ
先週の土日は車検で、ハンドルの音を直してくれたディーラーに頼んだの。
日曜日に買ったとこから電話があったけど、ハンドル直してくれた所に頼みましたって言った。
店長が良くてもサービスの腕がなさすぎ・・・
音も直せなかったし、何よりエアコンが効かなくなった原因がプラグの差し忘れだったなんて呆れました。
3時間長かったね。
お疲れ様でした。
ぶりおいしいよねー
音って一番気になるよね
私のは音直って今はばっちり(^^)
早く、ディーラー変えれば良かったって思うよ
先週の土日は車検で、ハンドルの音を直してくれたディーラーに頼んだの。
日曜日に買ったとこから電話があったけど、ハンドル直してくれた所に頼みましたって言った。
店長が良くてもサービスの腕がなさすぎ・・・
音も直せなかったし、何よりエアコンが効かなくなった原因がプラグの差し忘れだったなんて呆れました。
3時間長かったね。
お疲れ様でした。
posted by あおいat 2007/12/14 15:47 [ コメントを修正する ]
はじめまして、たにまちと申します。
PRIさんと同じMSアクセラ乗り、33歳、2児の父ですw
キコキコ音ですが、わたしも納車時からしていました。
シートベルトのバックルを新品にしてもらうも、すぐに音がでる始末。
で、自分でクレ556(無臭)をバックルと車体を繋ぐ接続ボルト部分に一吹きするとあっさりと直りました(笑
音はかれこれ半年以上出ていません。助手席からは音が出たことなかったですね。
もし参考になればと思いカキコしてみましたm(__)m
PRIさんと同じMSアクセラ乗り、33歳、2児の父ですw
キコキコ音ですが、わたしも納車時からしていました。
シートベルトのバックルを新品にしてもらうも、すぐに音がでる始末。
で、自分でクレ556(無臭)をバックルと車体を繋ぐ接続ボルト部分に一吹きするとあっさりと直りました(笑
音はかれこれ半年以上出ていません。助手席からは音が出たことなかったですね。
もし参考になればと思いカキコしてみましたm(__)m
posted by たにまちat 2007/12/15 15:51 [ コメントを修正する ]
カマったらブリっすよ!
鮭カマもあるけどね。
>3時間は子供には長いよね。
死ぬほど長かったです。
鮭カマもあるけどね。
>3時間は子供には長いよね。
死ぬほど長かったです。
弁当にもブリが入ってました~
カメラの音がするからやだw
>ぶりかま・・・おいしいよね。塩焼きしたらうまい!!
もう、最高!
ほじくって食べつつお酒飲めたら言うことないです。
カメラの音がするからやだw
>ぶりかま・・・おいしいよね。塩焼きしたらうまい!!
もう、最高!
ほじくって食べつつお酒飲めたら言うことないです。
ぶり大根ってさ・・・いまいち納得できないメニューのひとつだわw
生臭くない?
お!やっと直りましたか!
長かったよね。
あ、うちのナビの左前のスピーカーの音が途切れることが最近…w
まぁ自分で取り付けたからなぁ~。
>音も直せなかったし、何よりエアコンが効かなくなった原因がプラグの差し忘れだったなんて呆れました。
整備士の腕が悪すぎですな。
さすがに今までそういうことは無いぞ。
生臭くない?
お!やっと直りましたか!
長かったよね。
あ、うちのナビの左前のスピーカーの音が途切れることが最近…w
まぁ自分で取り付けたからなぁ~。
>音も直せなかったし、何よりエアコンが効かなくなった原因がプラグの差し忘れだったなんて呆れました。
整備士の腕が悪すぎですな。
さすがに今までそういうことは無いぞ。
たにまちさん、はじめまして。
な、なんと!
偶然過ぎる共通点!w
33歳の2児の父親はMSアクセラ乗りが多いのかもw
一応、家族乗りでも使えますからね。利便性ではミニバンには劣るけど…。
>キコキコ音ですが、わたしも納車時からしていました。
>シートベルトのバックルを新品にしてもらうも、すぐに音がでる始末。
>で、自分でクレ556(無臭)をバックルと車体を繋ぐ接続ボルト部分に一吹きするとあっさりと直りました(笑
>音はかれこれ半年以上出ていません。助手席からは音が出たことなかったですね。
>もし参考になればと思いカキコしてみましたm(__)m
ボルト部分ですか…
怪しそうですね~
ちょっと試してみますね。
あと、自分のは止め金部分(?)というか、シートベルトをはめ込んでる部分から音がします。
たにまちさんはそういう症状ありませんか?
そこにクレ556かけてみようかな。
ほんと、助手席側は無音なのにね…。
有益な情報提供に感謝します。
ありがとうございました。
な、なんと!
偶然過ぎる共通点!w
33歳の2児の父親はMSアクセラ乗りが多いのかもw
一応、家族乗りでも使えますからね。利便性ではミニバンには劣るけど…。
>キコキコ音ですが、わたしも納車時からしていました。
>シートベルトのバックルを新品にしてもらうも、すぐに音がでる始末。
>で、自分でクレ556(無臭)をバックルと車体を繋ぐ接続ボルト部分に一吹きするとあっさりと直りました(笑
>音はかれこれ半年以上出ていません。助手席からは音が出たことなかったですね。
>もし参考になればと思いカキコしてみましたm(__)m
ボルト部分ですか…
怪しそうですね~
ちょっと試してみますね。
あと、自分のは止め金部分(?)というか、シートベルトをはめ込んでる部分から音がします。
たにまちさんはそういう症状ありませんか?
そこにクレ556かけてみようかな。
ほんと、助手席側は無音なのにね…。
有益な情報提供に感謝します。
ありがとうございました。
変換しちゃったよ。ブリか~。
3時間は子供には長いよね。
この間、走り出したら、走行距離の表示が出てなかったのよ。
あと、タコメーターもエンジンかかってるのに0から針が動かなかった。
しばらく待ったら直ったけど、10年たつといろいろでてくるわ…。