暑いっすね…。
日曜に作った白桃のレアチーズケーキと、マンゴーオレンジの
レアチーズケーキです。
左がマンゴーオレンジ、右が白桃です。
桃の方は濃厚なチーズの風味の中にさっぱりとした桃の果実が
なかなか良い相性です。マンゴーの方ももちろん美味しかったよ~。
作り方は続きを見てね。
材料
5号サイズ2つ分
土台部分
・クラッカー ・・・ 25枚くらい
・バター ・・・ 適量(2~30g)
レアチーズ部分
・クリームチーズ 250g(ってか1箱)
・砂糖 50gくらい
・生クリーム 200cc
・ヨーグルト 150g
・白桃(缶詰) 2~3切れ
・マンゴー(缶詰) 200g
・オレンジ 1玉
・レモン汁 大さじ1
・ゼラチン 15g
・水(ゼラチン用) 100cc
作り方
1.クラッカーを潰して柔らかくしたバターと混ぜる。
2.ケーキ型に敷く。ラップなどを使って押し固める。
3.クリームチーズを30秒ほどレンジにかけて柔らかくする。
4.フードプロセッサーにチーズ、砂糖、生クリーム、ヨーグルト
レモン汁を入れて混ぜる。
5.2等分してボールにうつす。
6.白桃をフードプロセッサーにかけて片方のボールへ入れて混ぜる。
7.マンゴーをフードプロセッサーにかけてもう片方のボールへ
8.オレンジを絞ってマンゴーを入れたほうへ混ぜる。
9.ゼラチンを溶かして入れて良く混ぜる。白桃側4、マンゴー側6位。
マンゴー側は柔らかいのでゼラチン多目に。
10.型に流し込む。
11.冷蔵庫で冷やして完成。
さっぱりめがお好みの方は、ヨーグルトを増やして生クリームを減らすといいよ。
あとは、生クリームを牛乳で代用するのも有りかな?
トラックバック
コメント
マンゴーって食べたことないのよ。
べ、別に作り方読んでなんかないんだからね!ww
私もマンゴーの缶詰あるの知らなかった
前に生のマンゴーでマンゴープリン作ったけど、コストかかり過ぎたわ(^-^;
私も作ろうかなぁ~
べっ、別に作り方読んでなんかないんだからね!ww
昼下がりに紅茶を飲みながら…優雅だね~。
確かに、料理も作ってお菓子も作ってだと大変だね。
週末は何を作るのかな?
缶詰は…どうなんだろう?珍しいのかな?
ドラッグストアで100円で普通に売ってた。
マジ? (゜┏Д┓゜ ;)
マンゴープリンくらいはあるんじゃないの??
コーヒーとまったりティータイムしたいぞ。
子供が小さいうちは、お菓子作ると夕飯作るのが嫌になる(笑)
今度、週末にチャレンジしようかしらね。
マンゴーって缶詰あるんだね。今日見てみよう。
べ、別に作り方読んでなんかないんだからね!ww