6月下旬発売予定の931P
あのぉ…、6月は今日で終わりなんですけど?
延期なら延期の発表すりゃあいいのに、HP上は6月下旬のまま。
いっその事8月まで待って931Nにしようかな、無線LAN付きだし。
(※追記:ちょっと調べてみましたがどうやら7/3みたいです。
今度こそほんとに発売されるんかね?)
しっかし雨が多いですね~。
というか日曜日に気合入れて洗車したんですけど、その日に雨www
悲しいです。
梅雨明けが待ち遠しい…。
明日から7月。
2009年ももう半分経過。
早い、早すぎるぞ…
あのぉ…、6月は今日で終わりなんですけど?
延期なら延期の発表すりゃあいいのに、HP上は6月下旬のまま。
いっその事8月まで待って931Nにしようかな、無線LAN付きだし。
(※追記:ちょっと調べてみましたがどうやら7/3みたいです。
今度こそほんとに発売されるんかね?)
しっかし雨が多いですね~。
というか日曜日に気合入れて洗車したんですけど、その日に雨www
悲しいです。
梅雨明けが待ち遠しい…。
明日から7月。
2009年ももう半分経過。
早い、早すぎるぞ…
PR
欲しい!
931Pを密かに狙ってますが6月下旬発売なのにもう25日なんだけど…
どういうこと?
26日発売ってのをネットで見かけましたが明日じゃん!!
当日発表なのか~!!!!
最近また右目のまぶたの痙攣が始まりました。
またかよ・・・って感じです。
とにかくうざいので早く治って欲しいものです。
右足指が悪化中。
痺れは相変わらずで、正座のような体勢をとると激痛が走りますwww
足の甲を伸ばすとダメみたいです。
普段そういう行為は無いので大丈夫なのですが、ふとそういう体勢に
なった際に泣きたくなります。
やっぱ、腰かな~
あの時飛び降りるんじゃなかったわ…。
931Pを密かに狙ってますが6月下旬発売なのにもう25日なんだけど…
どういうこと?
26日発売ってのをネットで見かけましたが明日じゃん!!
当日発表なのか~!!!!
最近また右目のまぶたの痙攣が始まりました。
またかよ・・・って感じです。
とにかくうざいので早く治って欲しいものです。
右足指が悪化中。
痺れは相変わらずで、正座のような体勢をとると激痛が走りますwww
足の甲を伸ばすとダメみたいです。
普段そういう行為は無いので大丈夫なのですが、ふとそういう体勢に
なった際に泣きたくなります。
やっぱ、腰かな~
あの時飛び降りるんじゃなかったわ…。
月曜から若干熱のあった息子さん。
幼稚園は休んで様子を見てみましたが、火曜に熱が急上昇。
と言うことで昨日、病院へ連れて行きました。
が・・・
38度以上の場合は保健所で指示を受けてからじゃないと診察できません!!
との事。
あー、そういえばなんかニュースでやってたよね。
とりあえず保健所へ電話。
結局、インフルエンザの疑いは低いので診察受けても大丈夫って事で
診察は無事受けられました。
そういえば、うちの会社の人が新型インフルにかかったそうです。
職場は違うし接触は無いので感染の心配はありませんが、身近で
おきると結構びびりますね。
幼稚園は休んで様子を見てみましたが、火曜に熱が急上昇。
と言うことで昨日、病院へ連れて行きました。
が・・・
38度以上の場合は保健所で指示を受けてからじゃないと診察できません!!
との事。
あー、そういえばなんかニュースでやってたよね。
とりあえず保健所へ電話。
結局、インフルエンザの疑いは低いので診察受けても大丈夫って事で
診察は無事受けられました。
そういえば、うちの会社の人が新型インフルにかかったそうです。
職場は違うし接触は無いので感染の心配はありませんが、身近で
おきると結構びびりますね。
もう飽きた~
雨、いい加減にしろ~
梅雨だからって調子こいてんじゃね~!!!!!
降雨量、例年の2倍だとか。降り過ぎ。
日曜に「環境対応車普及促進対策費補助金 補助金交付申請書兼実績報告書」を
ディーラーに出してきました。(名称なげぇ・・・)
ディーラーの人はまだ勝手をあまり理解できていなかったようでしたが、一応
受け取ってもらえました。申請書も初見っぽかったです。19日から申請開始
なのにちょっと意外。
後は10万円を待つだけです。マツダだけに待つだけ…しーん。
雨、いい加減にしろ~
梅雨だからって調子こいてんじゃね~!!!!!
降雨量、例年の2倍だとか。降り過ぎ。
日曜に「環境対応車普及促進対策費補助金 補助金交付申請書兼実績報告書」を
ディーラーに出してきました。(名称なげぇ・・・)
ディーラーの人はまだ勝手をあまり理解できていなかったようでしたが、一応
受け取ってもらえました。申請書も初見っぽかったです。19日から申請開始
なのにちょっと意外。
後は10万円を待つだけです。マツダだけに待つだけ…しーん。
には勝てないとつくづく思い知らされてるPRIです。
今おかしいところ
・右足の親指
痺れたときのように触っても余り感じない。正座すると痛い。
・左足太もも
水曜から突然痛くなった 結構治ってきはいる
・左ひざ下
柔道の練習で痛めた もう3週間近く経つがあんまり治らない
・頭
昔からいままでずっとwww
最後のは冗談(?)として、色々と体にガタがきてますよ。
今おかしいところ
・右足の親指
痺れたときのように触っても余り感じない。正座すると痛い。
・左足太もも
水曜から突然痛くなった 結構治ってきはいる
・左ひざ下
柔道の練習で痛めた もう3週間近く経つがあんまり治らない
・頭
昔からいままでずっとwww
最後のは冗談(?)として、色々と体にガタがきてますよ。
土日のことなど。
土曜日はプレマシーの1ヶ月点検と言うことでディーラーへ。
オイル交換有料と言われたので、んじゃいらねと返事。
アクセラ買った時は初回のオイル交換は無料だったのになぁ~。
(もちろん両方メンテパックは入ってないので同条件です。)
オイルチケットもやってないし、北関東マツダは駄目すぎるぜ…。
まぁ点検自体は問題無しでした。乗ってても特に不具合は無いですしね。
そういえば、発表されたばかりの新型アクセラがありました。
ちょっと試乗してみたかったですw
その後は買い物に行ってPC用の地デジチューナーとか車用のオイルを購入。
帰宅後、オイル交換を実施しました。
最初、ドレンプラグの位置が分からなくて余計な部品まで外してしまいましたw
初回は何でも試行錯誤ですね。無駄に時間はかかりましたが、オイル交換自体は
何事も無く終了。
あと、夜に柔道の練習に行って来ました。
そこは個人でやってる道場なんですが、出稽古と言った感じです。
とりあえず疲れました。
んで、日曜は前日の疲れなどもあったので基本的に家でごろごろ。
子供達が公園に行きたいと言うから連れて行ったものの、20分くらいで
帰りたいと言い出したので、そういう事言うともう公園に連れてこないよ?
って言ったらまた渋々遊んでましたw
おしまい
土曜日はプレマシーの1ヶ月点検と言うことでディーラーへ。
オイル交換有料と言われたので、んじゃいらねと返事。
アクセラ買った時は初回のオイル交換は無料だったのになぁ~。
(もちろん両方メンテパックは入ってないので同条件です。)
オイルチケットもやってないし、北関東マツダは駄目すぎるぜ…。
まぁ点検自体は問題無しでした。乗ってても特に不具合は無いですしね。
そういえば、発表されたばかりの新型アクセラがありました。
ちょっと試乗してみたかったですw
その後は買い物に行ってPC用の地デジチューナーとか車用のオイルを購入。
帰宅後、オイル交換を実施しました。
最初、ドレンプラグの位置が分からなくて余計な部品まで外してしまいましたw
初回は何でも試行錯誤ですね。無駄に時間はかかりましたが、オイル交換自体は
何事も無く終了。
あと、夜に柔道の練習に行って来ました。
そこは個人でやってる道場なんですが、出稽古と言った感じです。
とりあえず疲れました。
んで、日曜は前日の疲れなどもあったので基本的に家でごろごろ。
子供達が公園に行きたいと言うから連れて行ったものの、20分くらいで
帰りたいと言い出したので、そういう事言うともう公園に連れてこないよ?
って言ったらまた渋々遊んでましたw
おしまい
全然関係ないけど、結構良い大人になるまで
「一縷の望み」を「一途の望み」と思ってました。
車速パルスが拾えない故障したと思われるうちのカーナビさんに
一縷の望みが出てきました。
今まで参考にしていたのはALPINEの資料でしたが、Clarionの
ページによると車速パルスの位置が違いました。
これはもしかして…、そっちに繋げばいけるかも。
でも、ディーラーの整備マニュアルだとALPINEの方なんだよねww
サイドブレーキもバックも反応しなかったんだし、九分九厘
ダメでしょう。一応やってみるけどね。
「一縷の望み」を「一途の望み」と思ってました。
車速パルスが拾えない故障したと思われるうちのカーナビさんに
一縷の望みが出てきました。
今まで参考にしていたのはALPINEの資料でしたが、Clarionの
ページによると車速パルスの位置が違いました。
これはもしかして…、そっちに繋げばいけるかも。
でも、ディーラーの整備マニュアルだとALPINEの方なんだよねww
サイドブレーキもバックも反応しなかったんだし、九分九厘
ダメでしょう。一応やってみるけどね。